RIFFUSIONやMubertのその他のText to Musicを活用し、無料でAIに作曲してもらいましょう!!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

YoutubeやRadioを作ったりする際にBGMが欲しいと感じる時があると思います。しかし、音楽の著作権が気になったり、BGMの長さがどれぐらい必要なのかわからないケースで困る方は多いと思います。

2023/12/18 Suno.aiを追加しました。
 2023/09/30 Stable Audioを追加しました。
 2023/7/4 Waveformerを追加しました。
 2023/6/15 MusicGenを追加しました。
 2023/5/15 新しいText to Music情報を追記しました。
 2023/2/19 現在 Mubertが使用できないようです。
 2023/02/19 25曲まで無料の方法となったようです。
chanyoGUITARさんに教えていただきましたので、詳しくは下記ページを参照いただければと思います。

https://chanyoguitar.net/mubert-text-to-music%e3%81%8c%e4%bd%bf%e3%81%88%e3%81%aa%e3%81%8f%e3%81%aa%e3%81%a3%e3%81%9f%e4%bb%b6/
スポンサーリンク

新しいText to Musicの情報

本ブログは、RIFFUSIONおよび、Mubert関連を見に来ていただいているとは思いますが、

他にも Text to Musicが出てきましたので簡単にサイトを紹介いたします。

使い方は、別途記載いたします。

Suno.aiがリリースされました。

登録は必要ですが、日本語でもテキストから音楽を作成してくれます。

Suno
Suno is building a future where anyone can make great music.

Stable Audioがリリースされました。

登録は必要ですが、45秒の音楽が作成できます。

Stable Audio - Generative AI for music & sound fx
Make original music and sound effects using artificial intelligence, whether you’re a beginner or a pro.

MusicGen 登録不要で音楽が作れます。簡単です。

MusicGen - a Hugging Face Space by facebook
Users can generate music by providing text descriptions of the kind of music they want, and optionally upload a melody. ...

Waveformerを使えば、少し長めの音楽でも作成できます。

Waveformer
Text to music using MusicGen

登録不要で試せますので、こちらもお使いください。

Waveformer
Text to music using MusicGen

2.BeatBot 登録不要なText to Musicです。お試しにどうぞ。

beatbot.fm

また、BeatBotでのMusic Videoの作成方法を下記に作成しましたので試してみましょう!!

3.Boomy 登録が必要です。ジャンルを選んで音楽が作れます。

Boomy - Make Generative Music with Artificial Intelligence

4.SongR 登録不要で歌付きですが利用できます。

SongR
Text-to-Song app to create customized songs. Create songs from just a few keywords! Pop songs, Rock songs, Chant songs a...

5.Creevo 登録不要で歌詞から曲を作ります。インストゥルメンタル版もあります。

CREEVO 自動作曲(作曲AI)
CREEVO 自動作曲(作曲AI)

RIFFUSIONに関して

RIFFUSIONというサービスがありますので、そちらも使用してみてください。5秒程度の曲は簡単に作れます。

Riffusion
Create the music you imagine

RIFFUSIONは、少しづつ音楽が変化しますので、連続して音楽が欲しいときは、ダウンロードボタンを押して、絵が変わるたびに右クリックでダウンロードするのがよさそうです。

10秒程度の曲なら下記で作成できます。

Riffusion • Spectrogram To Music - a Hugging Face Space by fffiloni
Get Music from Generated Spectrogram with Diffusion

このURLなら、画像と音楽を同時に生成してくれます。

Txt 2 Img 2 Music 2 Video w Riffusion - a Hugging Face Space by DGSpitzer
Discover amazing ML apps made by the community

そのほかアップデートがありましたら、また更新します。

Mubertに関して

現代では、人工知能(AI)を使って著作権フリーの音楽を作ることができます。その中でも、「Mubert」というサービスを活用し、音楽を作る方法があまりに簡単で便利でしたので紹介いたします。

≻ Mubert AI Music Generator — Royalty Free Music ✓ Best AI Music Generator
Discover Mubert, the best AI music generator for royalty free music ➠ Generate music from text prompts for videos and pr...

Mubertとは

Mubertは、人工知能を使用して実時間で生成される音楽を提供するサービスです。このサービスは、音楽ジャンルやテンポなどを指定することで、カスタムメイドの音楽を生成することができます。

Mubertは、大量の音楽データを分析し、それをもとに音楽を生成するニューラルネットワークを持っています。これにより、常に新しい音楽を生成することができ、ユーザーにとっても新鮮な音楽を楽しむことができます。

Mubertを使うメリット

Mubertは、音楽のバックグラウンドとして使用するだけでなく、映画やゲームなどのサウンドトラック、広告、イベントなどのサウンドデザインにも使用することができます。

さらに、Mubertは、音楽の著作権の問題を回避するために、音楽を生成するため、オリジナルのデータを使用しているため、音楽の使用に関する法的な問題を回避することができます。

Mubertは、音楽のジャンルやスタイルを指定することで、カスタマイズされた音楽を生成することができ、使用する場面やニーズに応じて、音楽を選ぶことができます。

それに加え、MubertはAPIを提供しているため、開発者はこのAPIを使って、音楽を生成するアプリケーションを開発することができます。これにより、音楽のニーズに合わせたサービスを提供することが可能になります。

Mubertの登録方法

Mubertの使い方は簡単です。Mubertのホームページに行き、「Sign Up」をクリックしてください。

emailと、パスワードが聞かれますので、入力し「Create Account」を実行してください。Googleアカウントの登録が簡単かもしれません。

Mubertの作曲方法

下記URLにアクセスして、Text及び、Duration(時間)を設定してください。25曲までは無料で作れます。

≻ Mubert Music Rendering — Render Music ✓ Render a Song with Mubert
Render music easily with Mubert's music rendering tool ➠ Create high-quality music renders for any project online ✓ Gene...

Mubertの使い方

※この方法は、2023/02/21現在使用できなくなっています。

Mubertを使って音楽を作る方法を紹介します。Text To Musicですので、textを入力して音楽を作成いたします。Google Colaboratory を使うのがおすすめです。

下記URLにアクセスしてください。

Google Colab

URLへアクセスすると下記のような画面になっています。上から順番に、再生ボタン▶を実行していくだけで音楽が作れます。

1.Setup Enviroment

環境構築です。何も考えずに再生ボタン▶を実行してください。2~3分かかります。

2. Define Mubert methods and pre-compute thigs

必要なファイルをダウンロードします。何も考えずに再生ボタン▶を実行してください。
いろいろなファイルをダウンロードするのに30秒ほどかかります。

3.Get personal access token in Mubert and define API methods

先ほど登録したemailアドレスを入力し、再生ボタン▶を実行してください。1秒で終わります。

4.Generate some music 

prompt: 音楽のイメージを入力します。 Jazz musicなど

duration: 音楽の秒数を入力します。(30 =30秒)

Loop: 繰り返し再生する場合はチェックします。

再生ボタン▶を実行すると曲ができます。作成する音楽の長さにも影響します。

音楽が気に入らなければ、promptに文字を追加したりして、もう一度、4.Generate some musicを実行してください。1.2.3の操作は不要です。

音楽を聴いて気に入ったら、ここを右クリックし、「名前を付けてオーディオを保存」を選択し、できた音楽を保存すれば完了です。

作成例として、完成した simple jazz piano musicを下記に置いておきます。

一度作った音楽と同じものは二度と作れませんが、著作権フリーの音楽を無限に作ってくれますので、Youtubeや、ラジオのBGMに使ってみましょう!!

参考例

ラーニングアニマルでは、Mubertによる音楽のBGMを作成を行い、

ビジネス名言ショート動画を作成しています。

名言を学びながら、AIの作った音楽、画像がイメージがあっているか楽しんでいただければと思いますので、お楽しみください!!

Learning Animal
学び続ける・つながり続ける・試し続けるビジネスとテクノロジーのブログを作成しています。ブログのほうも、ぜひ見に来てください!!Twitterもやっています。noteのブログも好評です!!

なお、AIによる音声処理技術はまだまだ成長中です。AI音声処理の進化の歴史もあわせて、学んでみましょう!!

また、Suno.aiを使えば、日本語でも音楽ビデオを作成できます。作ってみましょう!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました