noteのブログと同時公開になります。
「あとがき」も楽しんでください。
市民開発(シチズン・デベロップメント)とは
市民開発とは、ITの専門知識がない業務部門の社員による、ノーコード・ローコードツールを用いたアプリケーション開発のことを言います。
また、市民開発をする開発者を「市民開発者(シチズン・デベロッパー)」と言います。
また、プログラムを書くことを「コーディング(Coding)」というように、ノーコードは、No Code(コードを書かない)、ローコードは、Low Code(プログラムを少し書く)プログラミングツールです。
近年のITの現場では、ノーコード・ローコードツールが普及しており、IT大手企業からも様々なツールが発表されています。
ノーコード・ローコードツール
高度なプログラミングのスキルを必要とせず、見たまま操作によってアプリケーションの開発が可能なツールです。プログラムを書かずに、Webアプリや、モバイルアプリを作ることができます。代表的な、ノーコード・ローコードツールは、次のようなものがあります。
1.Microsoft Power Apps・PowerAutomate
Microsoftが提供するノーコード・ローコードツールです。
アメリカの企業で、コロナ禍が始まったとき、開発経験のない経営企画担当者が、社員の体調の簡易診断や、社内制度などをまとめた情報アプリを、 「Power Apps を使いわずか3時間」で作ってリリースしたとのことです。
2.Google AppSheet
Googleが、2020年1月15日に「AppSheet社」を買収し、提供するノーコード・ローコードツールです。LIXILは、2021年4月から「AppSheet」を採用し、ノーコード開発プロジェクトをスタートし、現在3963人が社内認定。1万7007件のアプリを開発し、680件のアプリが本運用されています。
その他、Amazon 「Honycode」、Apple 「Claris」など、巨大IT企業もノーコード・ローコードツールの提供を行っています。
さらに、Microosft PowerAppsに関しては、手書きで書いたUIを写真に撮ってUIデザインしたり、話し言葉でプログラムをするなどの取り組みがされています。
市民開発をしよう
市民開発と、ノーコード・ローコードツールが普及していることが分かったかと思います。この背景にあるのは、「深刻なIT人材の人手不足」です。
IT人材が不足するため、ノーコード・ローコードツールを使用することで、非ITエンジニアではない人も開発ができ、生産性が向上します。
市民開発のキーポイントは、「業務効率化」です。
その昔、「Excelでマクロ」を作っていた人が、「RPA」を使って操作を自動化し、「ノーコードローコードツール」を使って、ワークフローを作ったりモバイルアプリなどを作るようになっています。
製品開発で、C言語でガチガチのソースコードを組んでいる人には、邪道と感じるかもしれませんが、社内の業務改善レベルなら、市民開発の方が圧倒的に速く、システムを作り、リリースすることができます。
ぜひ、市民開発をしてみましょう!!
あとがき
市民開発(シチズン・デベロップメント)という言葉を聞いて、「なるほど」と思った内容をブログに書かせていただきました。
近年のITトレンド中でも、ローコード・ノーコードツールにおけるWebアプリや・モバイルアプリ開発は効率的で生産性が高いです。
プログラマと名乗らないのは、なぜかというとやはり、ガチガチのC言語の開発者と線引きをしているからかと思います。
プロダクトを生み出すようなクリエイティブなプログラマに遠慮して、
業務を効率化するExcelマクロや、RPAによる自動化、ローコード・ノーコードによるWeb・モバイルと進化してきているため、プログラマと名のらないのかもしれないですし、
非IT人材へ向けて、簡単に開発ができることをアピールしているのかもしれません。
とにかく、IT人材も、非IT人材も、簡単にWebアプリ・モバイルアプリが作れますので、
市民開発をしてみましょう!!
コメント